2017/05/13

スポンサーリンク
あ…ありのまま、俺の身に起こった事を話すぜ!
「俺は屋根に登って、修理の段取りを確認しようと思ったら、何故か獣の糞を確認していた」
な…何を言っているのかわからねーと思うが、俺も何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
妄想とか酔っぱらってるとか、そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ。
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
屋根に登ってみた
風呂場の修理をしたい訳ですが、風呂そのものの劣化以外にも、雨漏り(屋根の腐れ)もしており、その修理もする必要がある訳です。
下から見上げて何となく考えた段取りはあるのですが、屋根側からも確認した方が良いだろうと考えました。
そんな訳で屋根に登ってみた訳です。
この煙突の下あたりが風呂場ですね。
煙突は大丈夫そうだ。
登ったついでに家北側の藪を上から見るとどんな具合か確認。
こりゃヒドイ...
獣もこれじゃあ来やすいかもね。
どげんかせんと。
瓦に引っかかった蛇の抜け殻発見。
こんな所で脱皮するんだ?
「蛇の抜け殻持ってると金が貯まる」なんて言い伝えもあるから、こりゃ近々棚からボタモチ、大金入ってきますな。
間違いない。
スポンサーリンク
サルの糞!
この前の襲撃時にたらふく柿食ってして行ったんだな...
クソッ!腹が立つ!
ん?まてよ...
蛇の抜け殻に続いての糞?
「ウンが付いた」?
あ、こりゃ何か良い事あるね。
間違いない。
“ウン”色々。そして衝撃の●●●
ちょっと汚い話が続きますが、「ウン」に絡んだ話題です。
屋根では無く、畑での事。
近々、小麦を広範囲に蒔こうかと、二段目の畑の草刈りを行いました。
いかに連中が近距離をうろついているか分りますね。
「蒔くのは良いけど、そっちの対策も進めないとな...」
改めてそう思いましたが、イノシシに関しては今まで散々遭遇、してヤラれてますから、「想定の範囲内」的なところはありました。
しかし...
これには驚いた!
引っ越してきてから一度も目撃した事のなかった獣、「シカ」の糞です。
ヤバい...
シカまで来てたのかよ。
近所の人の話では「シカは見ない」という事でしたが、一方で8月頃、そう何kmも離れていない箇所、「道路の向こう側」で車に轢かれて死んだというシカの肉をご馳走になった事もあったのです。
「一応、いるにはいるんだ...いずれ家の方まで来てしまうのか?」
と、その時は思いました。
それが、もう来ていたのか。
イノシシ、サルに加えてシカまで...
そんな事実に軽いショックを受けていた今日。
新たな話を耳にしてしまいました。
家から数kmの所でクマが目撃されたとか。
は?...マジで?
「クマはレアキャラ」と思ってスッカリ油断していました。
ヤバい...
「シカ、ヤバい」と言った時のヤバさと次元の異なる「ヤバさ」なのは説明するまでも無いですね...
クマ除けスプレーでも買って常に装備しとく必要があるかも?
と思ったけど、クマスプレー、結構高いんだな...
しかしこれでは獣オールスターズのそろい踏みじゃないか。
スポンサーリンク